独身証明書(結婚情報サービス・結婚相談業者提出用証明書)は、「現在独身であることを証明する」公的な書類となります。所得に関しては、【本籍地のある市区町村役場】で取得いただきます。
申請に必要な書類、発行手数料、取得の手続き方法は、自治体によっては異なる場合があります。そのため、必ず事前に、役所の公式サイトや電話を掛けて確認してください。
本籍地のある市区町村役場の、戸籍謄本(抄本)等を発行している窓口で、申請・受領してください。
下記4つの必要書類を本籍のある市役所・町役場宛に郵送してください。約1週間程度で発行された独身証明書が返送されます。
(公的書類で現住所が確認できる、運転免許証・保険証・住民基本台帳カード等)
郵便局で購入可能。手数料は基本的に300円ですが、役所によっては金額が異なる場合があります。役所のHPか電話で確認しましょう。
独身証明書を返送してもらうため、84円切手を貼り、現住所・氏名を書きましょう。※身分証明書と同じ住所
「結婚情報サービス・結婚相談業者提出用証明書」の上半分のみを記入。 (申請書を使用せず各役所のフォーマットを使用していただいてもどちらでも申請可能です。)
カラーズがあなたの代わりに戸籍のある市町村に郵送にて申請するサービスです。「本籍地に行けない、郵送は定額小為替などの準備がなかなかできない」という方はご利用ください。
7月31日(日)までにご入会手続きされた方に限り、
入会費用最大50%OFF!無料相談予約