カラーズへお越しいただく男性は約8割がゲイです。ゲイと一言で言っても、
様々なタイプの方がいらっしゃいますので、ここでは比較的多い4つのタイプを
「恋愛したい性」×「ネタの性」×「sexしたい性」の掛け合わせと経験談と一緒にご説明します。
(※ 一例であり、掛け合わせで4つのタイプ以上に様々な男性がいらっしゃいます。)
a)恋愛したい性 = 男性、女性、男女、男女共に興味あるけど男性寄り、分からない、したくない
b)ネタの性=男性、女性、男女、しない
※ ネタの性とは自慰において性的興奮をおぼえる性を意味します。
c)sexしたい性 = 男性、女性、男女、男女できるけど男性寄り、分からない、したくない
(カラーズの会員様、ご相談に来られた方の情報を元に作成しています。)
a)恋愛したい性 = 男性
b)ネタの性 = 男性
c)sexしたい性 = 無し
・女性より男性に魅力を感じるが、男女共にsexをしたいと思わない。
・男性に興味はあるけど、付き合いたいとは思わない。
など、男女共にsexをしたいと思わないタイプ。
体験談
仲の良い女友達に告白されたことがあり付き合ったことはあります。デートは楽しいけど、それ以上を求められると、、、必死に頑張って1回が限界。そこからは気まずくなって、お別れするんですよね。期待に応えられなくて申し訳なかったです。」
「惹かれるのは男性なんですが、付き合うとなると体の関係がついてきますよね。そこは興味がないので、誰とも付き合ったことがないんです。一緒にいるだけの関係が良いんですが、そういうわけにはいきませんもんね。」
「結婚歴があります。僕は男女ともに性行為はできないんですけど、当時付き合っていた時は体の関係を求めてきたことがありませんでした。数年間で一度もなかったので、結婚しても性行為はしないと思っていたのに、結婚したら求められました。頑張って数回はできたのですが、やっぱりこの先のことを考えると耐えられなくて・・・お別れしました。その人のこと、好きだったんですけどね。」
a)恋愛したい性 = 分からない
b)ネタの性 = 男性
c)sexしたい性 = 男性
・恋愛感情が何かよく分からないけど、性的な興味は男性にある。
・一緒にいて楽しいと思うのは女性だけど、性的魅力は男性に感じる。
など、sexしたい性は男性だけど、男性のパートナーは作ったことがない。又は、作ったとしても体の関係だけで終わってしまうなど。
体験談
「多分男性が好きだし、性的魅力も男性に感じます。でも、女性にも綺麗だとか可愛いと思うことも多いし、男性と今後の人生をずっとというイメージは湧きません。一緒にずっといることをイメージすると男性より女性がイメージしやすいです。結婚は”男女”という概念が自分の中であるのかもしれません。」
「男性とは体の関係だけで、誰とも付き合ったことはありません。恋愛感情って何が恋愛感情なのかよく分からないです。」
a)恋愛したい性 = 女性?男女?
b)ネタの性 = 男性
c)sexしたい性 = 男性
・好きになるのは女性だけど、sexしたいと思うのは男性
・性別関係なく人として好きにはなるけど、性的魅力を感じるのは男性
など、恋愛する性と性的に惹かれる性が違うタイプ。
体験談
「好きになるのは女性です。でも性的欲求は男性なんですよね。なので、女性とお付き合いしてもなかなか長続きしないです。男性ともお付き合いしましたけど、お付き合いしていて楽しいと思ったのは女性ですね。」
「社会人になるまで女性としかお付き合いしたことがありませんでした。当時は好きだった記憶はあるのですが、曖昧ですね。今はもう女性をそういう目で見れないし女性との性行為も想像すらできないですね。」
「男女関係なく好きになりますが、女性に性的魅力は感じないです。」
a)恋愛したい性 = 男性
b)ネタの性 = 男性
c)sexしたい性 = 男性
・学生の時までは女性と付き合ってたけど、社会人になってからは男性のみ
・女性と付き合ったことはなく、男性のみ
・お付き合いしている男性のパートナーがいる
など、恋愛的にも性的にも惹かれるのは男性で、ご自身がゲイだとはっきり自認されているタイプ。
体験談
「中学生頃、いわゆる思春期に同性の友達に好意を持っていることに気づいて自認しました。当時は誰にも言ってなかったし、ばれないようにするのに必死でしたが、大学生くらいからアプリで知り合った人とお付き合いをはじめました。」
「女性とは関係を持ったことはないですが、持とうとすればできると思います。でも自分からしたいとは思わないので、したことはないですね。」
「自分ではもしかしたらゲイなのかな、、くらいでしたが、ゲイの友達に自覚させられて。それから彼氏ができましたね。」