代表中村 2月は女性のご入会者が増えました♪ 2月最終日、いつものように記帳に行ったらびっくり! 2月28日に3名の女性からご入会費用のお振込がありました。1日に集中することが稀なので、ちょっとびっくりしました♪ 友情結婚活動者は掲示板やオフ会な......続きを読む 2月最終日、いつものように記帳に行ったらびっくり! 2月28日に3名の女性からご入会費用のお振込がありました。1日に集中......続きを読む 2017.3.4 女性
代表中村 安全に婚活するために最初に確認すべきこと 先日友情結婚活動を掲示板でされ、出会った人と結婚したいけど迷いや悩みがあるから相談にのって欲しいとご連絡がありました。 個人的なお話しになるので内容はお話しできませんが、 みなさんまずは素性の確認をし......続きを読む 先日友情結婚活動を掲示板でされ、出会った人と結婚したいけど迷いや悩みがあるから相談にのって欲しいとご連絡がありました。 ......続きを読む 2020.1.28 悩み
代表中村 共生婚からセクシャリティを知る ドラマ逃げ恥の影響で「共生婚」が少し話題になったのが昨年末。 昨年末は共生婚という言葉での問い合わせが多かったのですが、今年に入ってからはあまり共生婚での問い合わせは少なくなっていたのですが、 先日久......続きを読む ドラマ逃げ恥の影響で「共生婚」が少し話題になったのが昨年末。 昨年末は共生婚という言葉での問い合わせが多かったのですが、......続きを読む 2017.3.4 セクシャリティ
代表中村 婚活中は一人だけに絞る必要はありません。 先日ある会員様から「お見合いや交際を数人と並行することは普通なんですか?」とご質問をいただいので、ご説明したいと思います。 婚活サービスにおいては一般的ですし、メリットです。 どの結婚相談所も「一人の......続きを読む 先日ある会員様から「お見合いや交際を数人と並行することは普通なんですか?」とご質問をいただいので、ご説明したいと思います......続きを読む 2017.3.4 話し合い期間
代表中村 婚活成功の秘訣 先日相談にお越しくださったお客様が、「30代後半の女性の婚活は厳しいのでは?」と思い込んで心配されていたのですが、決してそんなことはありません。 それは、ご紹介やお見合いの数はご自身が30代前半までと......続きを読む 先日相談にお越しくださったお客様が、「30代後半の女性の婚活は厳しいのでは?」と思い込んで心配されていたのですが、決して......続きを読む 2017.3.4 婚活
代表中村 別居婚・週末婚を希望する理由 こんにちは、カラーズ中村です。 最初から別居婚(入籍しても結婚相手と別々に暮らす夫婦の形のこと)を希望される方は全体的には少数ですがいらっしゃいます。 そこで、本日は別居を希望する方の理由を幾つかご紹......続きを読む こんにちは、カラーズ中村です。 最初から別居婚(入籍しても結婚相手と別々に暮らす夫婦の形のこと)を希望される方は全体的に......続きを読む 2022.7.29 別居婚
代表中村 代行始めました!独身証明書の取得について 独身証明書(結婚情報サービス•結婚相談業者提出用証明書)は、「現在独身であることを証明する」公的な書類となります。所得に関しては、【本籍地のある市区町村役場】で取得いただきます。 結婚相談所ご入会時に......続きを読む 独身証明書(結婚情報サービス•結婚相談業者提出用証明書)は、「現在独身であることを証明する」公的な書類となります。所得に......続きを読む 2017.3.4 入会
代表中村 パタハラ問題。育休取れるって本当?ママが2人目出産時どうするの? ”パタニティーハラスメント“(パタハラ)聞いてことありますか? 子育てに積極的な男性の育休を妨げることだそうです。 男性の育休の制度が整っていても、使えない制度って一体なんなんだろう・・・ ということ......続きを読む ”パタニティーハラスメント“(パタハラ)聞いてことありますか? 子育てに積極的な男性の育休を妨げることだそうです。 男性......続きを読む 2017.3.4 子ども
代表中村 スピードとタイミング〜今日が人生で一番若い日 「結婚相談所の繁忙期って1月なんですよね?」と先日来られたお客様に聞かれたのでそれにちなんで婚活のタイミングについてお話ししたいと思います。 まずは、結婚相談所あるある。 「今日があなたにとって残され......続きを読む 「結婚相談所の繁忙期って1月なんですよね?」と先日来られたお客様に聞かれたのでそれにちなんで婚活のタイミングについてお話......続きを読む 2019.2.23 年齢
代表中村 友情結婚とは違いますが、調べてみて・・・ 友情結婚とは真逆の同性パートナーシップ条例について、少し気になって調べてみました。 あれだけ「渋谷区が!」と話題になってから1年が過ぎました。 果たして何組が証明書を発行したのか・・・・ 2017年2......続きを読む 友情結婚とは真逆の同性パートナーシップ条例について、少し気になって調べてみました。 あれだけ「渋谷区が!」と話題になって......続きを読む 2020.1.28 日本では