SUCCESS STORY
成婚ストーリー
実際にカラーズで活動を経て成婚された会員様の体験談をご紹介します。
※写真はイメージです。
2019.5.11
性別
男性
年齢
30代前半
お住まい
関東
ご成婚まで
4ヵ月
セクシャリティ
ゲイ
結婚スタイル
同居子供有
入会するまでは仕事が忙しく結婚について真剣に考えることがなかったので何も活動していませんでしたが、社会人になって10年が経ち、また仲の良い親友の結婚が決まったのを機に、自分も人生における喜楽を共有できるパートナーを探したいと思い活動を始めました。
2020年の東京オリンピックをパートナーと一緒に見てみたいという理由もありました。
数年前に自分のセクシャリティを自覚して、そのときにネット検索でカラーズの存在を知ったのがきっかけです。
当時はまだ真剣に結婚することを考えていませんでしたが、友情結婚専門の相談所を他に知らなかったのと、成婚の実績があり信頼できると思っていたのでいずれ入会することは決めていました。
結婚相談所での活動自体が初めてだったので、複数の方と並行してお見合いや話し合いをすることに最初は罪悪感のようなものを感じました。
でも友情結婚ならではだと思いますが、性的関係を結ばないので契約成立までの商談みたいなものだと割り切って活動できました。
入会したからには婚活を最優先するようにしていたので、プライベートの過ごし方においては支障はありませんでした。むしろ婚活によってプライベートが充実するようになったと思います。
非常に話しやすい方という印象でした。私の話を興味を持って聞いてくださったので嬉しかったです。
入会して初めてのお見合いで緊張して汗だくだくだったので、相手から嫌われなかっただろうかと、話し合いに進めていただくまでは不安で仕方ありませんでした(笑)
話し合い1回目は、お互いが作成した話し合い冊子を交換して気になるところを質問し合いました。個室で話せる所にセッティングをしたので、周りを気にすることなく話せて良かったと思います。
2回目以降は、カラーズブログの「話し合い期間中の進め方」を参考にして次に何をしたいかなどを話し合って、食事、近場のスポット、遠出のスポット、日帰り旅行と過ごす時間が増えるようになりました。同居したらどこに住みたいかの相談や候補のエリア近辺を実際に下見に行ったりもしました。
恋愛結婚とは異なり、最初から「結婚したらどうするか」という前提で話し合いを進められるというのは非常に有意義なものだと思います。
気兼ねなく心から話せる、という点が一番です。十分な話し合いができたことで結婚後の生活がイメージできました。
また、私が持っていない食に関するスキルを持っている点で非常に尊敬できる方ですし、食の好き嫌いがないという点が共通していたこともあり「この人となら上手くやっていける!」と確信しました。
話し合いができるかどうか、だと思います。
話し合い期間のときに相手に遠慮して言いたいことを言えないと、結婚しても言いたいことを言えずに不満だけたまると思います。
十分な話し合いができることで結婚後の生活もイメージできると思います。
人気の記事
vol.13
(株)友情結婚という会社を起業し共同経営していくパートナー
30代後半/男性(バイセクシャル)
結婚スタイル:同居子供有
関東/ご成婚まで7ヵ月
30代後半/男性
(バイセクシャル)
vol.28
五感をフル活用「会ってみないとわからない」「3回は必ず会う」
30代後半/女性(ノンセクシャル)
結婚スタイル:同居子供有
関東/ご成婚まで4ヵ月
30代後半/女性
(ノンセクシャル)
vol.36
性質は違えども世の中の『夫婦』と同じなのかもしれない
20代後半/男性(ゲイ)
結婚スタイル:同居子供有
関東/ご成婚まで5ヵ月
20代後半/男性
(ゲイ)
vol.32
相手を理解すること、活動そのものを楽しむ事が大事
30代前半/男性(ゲイ)
結婚スタイル:同居子供有
関東/ご成婚まで6ヵ月
30代前半/男性
(ゲイ)
vol.34
関係は変わり続けるいくもの。今は家族になっている途中
20代後半/女性(Aセクシャル)
結婚スタイル:同居子供有
九州/ご成婚まで7ヵ月
20代後半/女性
(Aセクシャル)
vol.26
1番身近にいることが約束された、大切な友達であり家族
20代後半/女性(ノンセクシャル)
結婚スタイル:同居子供有
関東/ご成婚まで7ヵ月
20代後半/女性
(ノンセクシャル)
恋愛結婚に違和感がある方のための友情結婚適性診断
恋愛結婚に違和感がある方のための友情結婚適性診断
無料入会相談では、当サービスのご説明とお客様のご要望を伺います。
3月31日(水)までにご入会手続きされた方に限り、
入会費用最大50%OFF!無料相談予約