話し合い冊子作成ツール
話し合い冊子は、Googleフォーム、Word、Excel、PDF形式をご用意しておりますので、
ご自身が使いやすいツールをダウンロードしてご準備ください。
話し合い冊子はカラーズ会員同士の話し合い期間中のみ使用するものとし、本会員以外での使用は禁止です。
話し合い冊子の使い方
1
自分の考えを書き出しまとめる
話し合い期間の初回(お勧めはお見合い前)までに作成してください。
★冊子サポートを必ず受けてください★
まとめかたは自由ですが、内容は書き換えたり、相手に見せたり交換することもありますので、データ作成(WordやExcel、メモ帳など)をお勧めします。下記でダウンロードできますが、ご自身で他のツールに写していただいて構いません。
2
冊子をもとに話し合いを行う
話し合い期間に進まれたら、初回に持ち寄り一通り確認することをお勧めします。そして回数を重ねて深掘りしていってください。
※お見合いでは冊子を使用しません。
★話し合い冊子を最大限に使うポイントとは?>>https://www.colorusfsb.com/17699
3
ふたりの話し合い冊子を作る
具体的に話し合いが進むと、ふたりの話し合い冊子を作っていくこともお勧めです。結婚後、結婚生活をよりよく継続していくための話し合いツールとして続けていくことをお勧めします。
話し合い冊子のダウンロード
ご記入には、編集が自由なWordまたはExcelを推奨します。
ただし、ファイルの内容を他のツールにコピーして作成いただいても構いません。
「書きやすく編集しやすいこと」「お相手に見せやすいこと」を最優先に、最適な方法をお選びください。
※PDFやGoogleフォームは制限が多いため、最終手段とお考えください。
※Word/Excelファイルは、Googleドキュメント等でも編集・提出いただけます。
1週間スケジュール記入表
結婚後のスケジュールをそれぞれ記入して、料理の担当、お風呂や朝の洗面台の利用時間、
ともに過ごす時間のバランスなど共有して話し合っていきましょう。
使い方の説明はこちら>>https://www.colorusfsb.com/15836