【活動について】
なぜ友情結婚活動をしようと思いましたか?
性行為に対して嫌悪感があり、パートナーの方とお付き合いしても長く続かず双方にとって息苦しさがあったためです。
婚活にあたり、カラーズを選んだ理由は何ですか?他に活動されていましたか?
他の結婚相談所は検討しましたが、友情結婚に特化しており会員が同じベクトルを向かって活動していることから私自身活動しやすいと思ったためです。
実際に入会し、活動してみて何か悩まれたことや苦労されたことはありますか?
いつ断られるのか分からない状況で、話し合い期間中どうしてもお相手に嫌われたくないと相手にとっての正解を求めすぎてしまい、自分を見失ったり婚活の軸が定まらなかったときはとてもしんどかったです。
【結婚相手について】
話し合い期間はどのように過ごされましたか?
擦り合わせを実施し、表面的な部分が一致してても価値観が一緒とは限らないため、そうなった理由や経緯、なぜなぜを問うことをしてました。あとは一緒に食事をしたり、結婚してからのイメージ作りやこういうことをしたいなどくだらない話しを含めて色んな話しをしてました。
お互いのセクシャリティについて話し合いはされましたか?
結婚しようと思った決め手はなんですか?
私自身婚活をしながら自分にとって何が本当に必要なのか、人によって求めるものや価値観が違うことに気づくことが出来ました。沢山決め手がありますが、その中で私は時間軸が合う方だと思いました。唯一平等に与えられている時間の使い方が私と似ていて意思決定の早さや、もし誤ってても切り返しの出来る人だと思い結婚したいなと思いました。
友情結婚をする上で特に必要だと思うことはなんですか?
お二人の関係は”友情”ですか?
【婚活中の方へ】
友情結婚の婚活中の方へアドバイスや伝えたいことがあればお願いします。
一度自分を見つめ直し人生の棚卸をすることを勧めます。自分にとって結婚生活において何が必要かを考えて欲しいです。人によって異なるし、良い方だけど合わない方はいると思います。是非相手探しをばかりするのではなく自分探しをして、結婚適齢期だからと言って妥協という言葉は使わないで欲しいです。
【最後に】
お二人はどのような結婚生活を目指されていますか?
自分の価値観を押し付けるのではなく話し合いをして寄り添うことが出来る結婚生活を目指したいです。
実際にカラーズで活動してご成婚までの感想をお聞かせください。
私にとって良い方と巡り合い、前世で徳を積んだのか、もしくは今後悪い事が起きるのではと思うくらい、良い方と成婚退会でき、入籍する事が出来ました。(カラーズスタッフの)藤田さんとケンさんにはお世話になり、何度も壁打ち相手になって下さり、おかげで自己理解する事が出来ました。辛い事の方が多かったのですが、人生しんどい事ばかりではないと思う事が出来ました。何か今活動中の方で悩まれている方がいれば、そのような制度が構築されれば、解決していきたいと思えました。感謝してもしきれませんが本当にありがとうございました。