SUCCESS STORY

成婚ストーリー

実際にカラーズで活動を経て成婚された会員様の体験談をご紹介します。

※写真はイメージです。

2025.9.12

1人の人間として相手のことを好きになる

1人の人間として相手のことを好きになる

性別
男性

年齢
20代後半

お住まい
関東

ご成婚まで
4ヵ月

セクシャリティ
ゲイ

結婚スタイル
同居子供有

【活動について】

なぜ友情結婚活動をしようと思いましたか?

周りの友人やいとこなど親族が結婚していく中で、自分の人生設計とセクシャリティに悩んでいたところ、たまたまカラーズさんの広告を目にしました。

友情結婚という概念が存在することを初めて知り、色々調べたり入会相談をさせていただいたりした結果、自分にとって友情結婚が良い選択になりうるのではないかと感じたため活動を開始しました。

婚活にあたり、カラーズを選んだ理由は何ですか?他に活動されていましたか?

結婚相談所ということでアプリなどと違って安心できる点と、友情結婚に特化した唯一の結婚相談所であるという点が理由でカラーズさんに入会しました。ほかの活動は特にしておりませんでした。

実際に入会し、活動してみて何か悩まれたことや苦労されたことはありますか?

ありがたいことにたくさんの方をご紹介いただいたので、平日の夜にオンラインでお見合いをして土日は両日とも話し合い期間に進んだお相手と会う、など活動期間中はスケジュール的にかなり大変でした。

また、決められた期間の中でお相手との関係を深め、話し合い期間を終了するか成婚退会をするかの決断をしなければならないので、どうすれば短期間でお互いのことを良く知れるか、話し合い期間の時間の使い方は悩みどころでした。

【結婚相手について】

話し合い期間はどのように過ごされましたか?

基本は毎週末会うようにして、お出かけスポットに行って楽しむ日と、話し合い冊子を二人で読み合わせるなど真面目な話をする日を大体交互にしていました。
土日予定が合わなかったときや話し足りなかったときは、LINEで通話もしていました。話し合い期間終盤にはお互いの家に行き、ごはんを作ったりもしました。

お互いのセクシャリティについて話し合いはされましたか?

結婚するのであればセクシャリティについてもお互いに正しく理解しておいた方がよいと考えていたため、話し合いをしました。

結婚しようと思った決め手はなんですか?

バックグラウンドに共通点があり一緒にいて居心地がよかったことと、考え方のベクトルや思考の深度が似ていると感じたことです。結婚することで、お互いの人生がより良くなると思えました。

友情結婚をする上で特に必要だと思うことはなんですか?

相手に対するリスペクトが大事だと思います。
普通の結婚であれば、恋愛感情あるいは性的欲求をともなう好きという感情があるのでマイナスな部分を乗り越えられる、という側面があるかもしれませんが、友情結婚にはそれがありません。しかし相手に対するリスペクトがあれば、男女というより1人の人間として相手のことを好きになることができるのかなと思っております。

お二人の関係は”友情”ですか?

友情というよりは、これから共に生きていこうと約束した大切なパートナーというイメージが近い気がします。

【婚活中の方へ】

友情結婚の婚活中の方へアドバイスや伝えたいことがあればお願いします。

自分は苦手だったのですが、何よりもまず重要なのは自己理解なのかなと思います。自分がなぜ結婚したくてどういう結婚生活を送りたいのか、カラーズさんとの相談や話し合い冊子作成のタイミングで話したり書いたりしますが、やはりその根底の部分を自分の中で整理しておくことで婚活中の意思決定・判断に自信を持てるような気がします。

【最後に】

お二人はどのような結婚生活を目指されていますか?

お互いを尊重し安心できる家庭を作りたいと思っています。
また、ともすれば生きづらいこの世の中を一緒に戦っていく強いチームのような家族になれればと考えています。

実際にカラーズで活動してご成婚までの感想をお聞かせください。

本当にこれでいいのかと悩むことや大変なこともありましたが、まずはやってみようの気持ちで入会して本当に良かったと思います。素敵なご縁をサポートしていただいたカラーズさんには心から感謝しております。

その他感想などございましたら自由にご記入ください。

成婚退会はまだまだほんのスタート地点ですので、これからいろいろなライフイベントがあると思うと待ち遠しいです。CFCにて、スタッフの皆様・同じように友情結婚をした方々にお会いできることを楽しみにしております。

安心かつ効率良く友情結婚相手を探せる
カラーズに入会相談を申し込む