FrieMa+(フレマ)とは?性的関係のない同性・異性のパートナーと出会えるマッチングコミュニティアプリ!

投稿日

2024.02.28

更新日

2024.12.06

FrieMa+(フレマ)は、セクシャルマイノリティの方、そしてセクシャルマイノリティではないストレートの方も、全ての人が「性的関係のない同性・異性のパートナーと出会える」マッチングコミュニティアプリです。

「友達は結婚しはじめて気軽に誘える友達が少なくなってきた。結婚してない自分の将来はどうなるんだろう…」
「誰かと一緒にいたいけど、子供がほしいわけじゃないし性的関係をもちたくない。」
「結婚にこだわっているわけではない。生涯のパートナーがほしいだけ」
「恋愛関係じゃない友達のようなパートナーと生涯を過ごしたい。」 
「自分のセクシャリティと似たような人と繋がりたい」
「セクシャルマイノリティの恋人を探したい」
「友情結婚したいけど結婚相談所に入会するのはハードルが高い」

このような様々な悩みをよく耳にします。

そこで、「性的関係を望まないパートナーや友人が欲しい」そんな希望を持つ全ての方のために開発されたマッチングコミュニティアプリがFireMa+(フレマ)です。

今回は、そんなフレマがどのようなアプリなのか、機能や使い方まで詳しく紹介します。
関連記事:「性欲も恋愛感情もない」これってアセクシャル?

FrieMa+(フレマ)とは、友情結婚相談所カラーズがプロデュースした「性的関係のない同性・異性のパートナーと出会うため」のマッチングコミュニティアプリです。

友情結婚相談所カラーズがセクシャルマイノリティ限定にしている一方、フレマはセクシャリティに制限はありません。ストレートの方ももちろんご利用いただけます。

「性的関係を望まないパートナーや友人が欲しい」そんな希望を持つ全ての方のためのマッチングアプリです。

こちらから無料ダウンロードする

一般的なマッチングアプリだと、
「パートナーとはいつか性的関係を持たなければいけない…」
「自分のセクシャリティに合う相手が見つからない…」
「結婚はしたくない。けど、結婚しないと生涯のパートナーは得られない。」

といった不安・悩みがでてきます。

一方、フレマは自分のセクシャリティを理解してくれる人、性的関係のない生涯のパートナーとして最適な人、と出会える確率が高いといえます。

複数の証明書や入会金が必要となる結婚相談所への入会はハードルが高いと感じる人も、フレマであれば無料で利用開始でき、本人確認できる身分証明書さえあればさまざまな機能を利用できるためハードルが低く、気軽に利用できる点も魅力です。

まずは、FrieMa+(フレマ)に搭載されている主な機能を一覧表で紹介します。

機能概要
メッセージ相手とメッセージをやり取りできる。
いいね気になる相手にいいねしたり、相手からいいねをもらったりする。
ステータスメッセージユーザーの一覧ページに表示される一言メッセージ。
挨拶や趣味、最近あったできごとなどを設定できる。
顔写真登録自分の顔写真を登録すると、相手の写真を閲覧できる。
※顔写真の登録がない場合は、閲覧に制限がかかる
ログインポイント3日間ログインすると1P獲得できる。
獲得したポイントはメッセージの送受信やいいねに利用可能。
NEW FACE新たに登録したユーザーからおすすめの相手をAIがピックアップしてくれる。
コミュニティ趣味趣向から気の合うお相手と出会えるチャンスを。
バッジ認証有料会員にのみバッジが付与される。
本人確認安全性を保つため、ユーザーが18歳以上であることを確認する。

★おすすめ機能はこちら★

・ログインポイント機能:
ログインポイント機能は、3日間ログインすることで1P獲得でき、たまったポイントはメッセージの送受信やいいねに利用可能です。具体的には、1Pで「いいねの送信」「メッセージの閲覧」、2Pで「メッセージの送信」ができます。

・NEW FACE機能:
NEW FACE機能は、FrieMa+に新たに登録したユーザーからおすすめの相手をAIが自動でピックアップしてくれる機能です。
「なかなか気になる相手が見つからない…」といった場合でも、定期的に新しいユーザーをピックアップしてもらえるため、出会う確率が高まるかもしれません。

・コミュニティ機能:
趣味趣向から気の合うお相手と出会えるチャンスをつくってください。
つぶやきでは、その人の日常やお人柄が垣間見えるチャンスです。

また、フレマならでは特徴としては、「リアルイベントの開催」が挙げられます。
フレマ主催のリアルイベントですので、安心してご参加いただけます。

最初の開催は2025年1月18日(土)
テーマ:新しいライフスタイル語り合おう会 〜結婚か独身の2択しかないと思っていない!?

今後の人生、1人の不安を抱えている人たちと、今後どのような選択肢があるかテーマに沿って色々お話しして交流できる会になっています。

コミュニティ機能から募集開始しますので、参加希望の方はフレマで年齢確認を行ってください。

FrieMa+(フレマ)の登録手順は一般的なマッチングアプリと変わりありません。まずは、Google PlayもしくはApp Storeから「FrieMa+(フレマ)」をインストールしてください。

こちらから無料ダウンロードする

インストール後、アプリを開いて新規ユーザー登録もしくはログインに進みましょう。新規ユーザー登録には、メールアドレス・パスワードが必要です。

登録後は、マッチングアプリ内で利用するプロフィールの基本情報を入力していきます。セクシャリティを選択する画面では、該当するセクシャリティがない場合、項目を追加することも可能です。

年齢確認の際に身分証の提出が必要のため、生年月日は正確に入力しましょう。ここまで完了すると、実際にマッチングアプリを利用できるようになります。

ここで注意したいのが、メッセージ機能の利用には、身分証の提出による本人確認が必要な点です。

本人確認が済んでいない場合、メッセージのタブに移動すると画面上部に「年齢確認が完了していません」という注意書きが表示されています。注意書きをタップすると書類送付画面に遷移するため、表示される案内に従って本人確認を完了させましょう。

本人確認が完了すれば、メッセージ機能が利用できるようになります。積極的にいいねやメッセージ機能を活用してみてください。

FrieMa+(フレマ)は気軽に利用できることから、友情結婚を望む人からセクシャルマイノリティの人と繋がりたいという人まで、ユーザーはさまざまな目的を持っています。

そのため、「友情結婚相手を本気で探したい」「より効率的に婚活を進めたい」といった人には、友情結婚相談所カラーズがおすすめです。

カラーズは、性的関係のない友情結婚を望む人向けに提供されている日本初で唯一の結婚相談所です。2024年12月までに600人もの人が成婚しています。

無料で入会相談も行っているため、サービス内容だけでなく、「自分のセクシャリティで友情結婚できるのか分からない」といった相談も可能です。

まずはフレマ利用してみて、「本格的に友情結婚を考え始めた」「フレマでは相手が見つからなかった」といった場合にカラーズを利用してみてもよいでしょう。

↓無料の入会相談は下記からどうぞ↓

FrieMa+(フレマ)は、全ての方が「性的関係のない同性・異性のパートナーと出会える」ためのマッチングコミュニティアプリです。一部機能の利用には年齢確認を行っているため、安心して利用できます。

制限があるものの無料で利用できる機能も多く、無料プランでも十分に利用できるため、まずは新規ユーザー登録からはじめてみてください。

こちらから無料ダウンロードする

安心かつ効率良く友情結婚相手を探せる
カラーズに入会相談を申し込む
代表中村
著者:代表中村

恋愛結婚に違和感がある皆様に、友情結婚が新たな選択肢になるよう日々情報を発信しています。興味がある方は一度入会相談にお越しください。

記事を検索する

下三角
下三角

関連の記事