
プロ野球はあまり見ないのですが、日ハム大谷くんのファンになり昨日は日ハムが勝って興奮しておりました!ただのミーハーなのです。
圧倒的な強さを持った人は漫画の主人公みたいでファンになりがちな私なのですw
ただ、東京ではBSでしか試合を放送していなかったので、とても残念・・・・
話し合い期間中に二人で野球を観に行くというのもいいかもしれませんね♪
さて、本日はyahooで見つけた記事の共有です。客観的に自分を見て、こういう行動をしていないか?考えを自分は持っていないか?考えて欲しいです。
・ドタキャン、相手に迷惑をかけた時の対応
・相手に反対意見を言われたとき
・相手に不得意分野があったとき
この3つに分けて書かれてるんですが、共有しようと思った理由は、
書かれてる全てのことを今までカラーズ会員様からお見合いや話し合い期間中に、相手をお断りするときの理由であったからです。
記事は男性に当てはめていますが、カラーズではこの女性側もありました。
記事の2ページ目の冒頭は、まさに何回もありました。
「自分が悪いと思ってないので、それを理解してくれない人は願い下げ。自分に合わせてくれる人を求めがち」というところです。
合わせてくれる人はいるかもしれません。でもその人は別の人をきっと選びますよね。
もしかして自分はこんな行動をとっていないか?と客観的に読んでみてください。
カテゴリー検索
作者別検索
最新の記事
無料入会相談では、当サービスのご説明とお客様のご要望を伺います。
6月30日(水)までにご入会手続きされた方に限り、
入会費用最大50%OFF!無料相談予約