料金設定でわかる結婚相談所のタイプ

投稿日

2017.04.21

更新日

2020.01.28

料金設定でわかる結婚相談所のタイプ

他サイトでカラーズを紹介してくれている記事を見かけるようになったんですが、好意的に書いてくださっているものが多く嬉しいです!

その中に、明らかに私中村の入会相談を受けてないと書けないような内容のものを見つけてびっくり!

「婚活walk」さんの“契約結婚、友情結婚を完全ガイド”という記事なんですが、

しっかり書かれすぎていて、スタッフやカラーズ協力者に、「書いた!?」って聞いたぐらいですw

先日入会相談にお越しいただいた方でこちらの記事を見て、という方もいらっしゃいました。
その方にも聞かれたことと、記事の中でちょっと補足というか説明したいと思ったことがあったのでご紹介したいと思います。

安心かつ効率良く友情結婚相手を探せる
カラーズに入会相談を申し込む

結婚相談所の料金設定について

結婚相談所では下記4つの料金形態が一般的です。
1)入会時費用(入会費+登録費)
2)月会費
3)お見合い費
4)成婚費

カラーズは1〜3の料金が平均的な結婚相談所の料金設定より安く、4の成婚費を高く設定しています。

結婚相談所がどんな料金設定をしているかでどんなサービスか、どういう経営方針か、ある程度読み取ります。

成婚費が高い結婚相談所とは?

イコール、成婚を出さないと経営が難しい相談所で、成婚費で利益を出します。

会員様に成婚していただきたいためにご紹介からお見合い、交際から成婚までサポートするタイプの相談所です。
個人でされている相談所や昔ながらの相談所はこのタイプが多く、カラーズも同じタイプです。

お客様の立場からいうと、
「ただ紹介されるだけではなく、効率よく紹介してもらいたい。相談したい・アドバイスをもらいたい。成婚まで2人だけだと難しいからフォローして欲しい。」というような方にはこのタイプの相談所がオススメです。

成婚費が低い相談所とは?

逆に成婚費が低い・もしくは成婚費自体がない相談所は、1〜3の料金が高いです。ということは会員の方が成婚せずとも経営が成り立つということです。

お見合いまでのサポートはあったとしても交際に至ると2人の自由になり、あまりアドバイザーが絡むことはありません。
相談所からすると、成婚して退会より、月会費をずっともらい続ける方が利益になるので、紹介やお見合いのサポートは手厚いが、交際に至るとそこまで、という傾向です。

「たくさんの人とお見合いしたい。交際は2人で自由にしたい。」という方にはこちらのタイプの相談所がオススメです。

一般の結婚相談所だと、どちらのタイプが自分には合っているか?と相談所を選べますが、
友情結婚の場合は結婚相談所はカラーズしかないので・・・

ということもあり、自分が希望するような婚活がカラーズでできるのか疑問な方は直接ご相談にお越しくださいませ!

私が”カラーズでの活動では合わないな”、と思った人には他のツールの活動をお勧めしているぐらいです。

安心かつ効率良く友情結婚相手を探せる
カラーズに入会相談を申し込む
代表中村
著者:代表中村

恋愛結婚に違和感がある皆様に、友情結婚が新たな選択肢になるよう日々情報を発信しています。興味がある方は一度入会相談にお越しください。

記事を検索する

下三角
下三角